老人ホームA型とは?

軽費老人ホームA型

長幸園は軽費老人ホームA型です。
軽費老人ホームA型とは、家庭環境や住宅諸事情等の理由により居宅において生活することが困難なご高齢の方に、比較的安い料金で食事・入浴・健康チェック等日常で必要なサービスを提供する施設です。

例えば、「高齢になり、身体能力の低下によって自立した生活を営むことに不安がある」というようなご高齢の方が健康で明るい生活を送れるようにすることを目的とした施設です。

県の補助金により比較的安い料金で利用できます。年金額等により毎月の利用料が決定されます。例えば、年間収入額等が150万円以下の方は毎月7万円位(食費等を含む)で生活ができます。

長幸園は、介護の認定をされている方も利用できます。

  • おおむね介護度2くらいまでの方が利用できます。
  • 特定施設ではないため、外部サービス(デイサービス等)を利用します。介護度がおおむね3以上になってくると、当園での生活は難しくなりますがケースワーカー等と連携をとり、今後の生活についてご相談にのりアドバイスいたします。

軽費老人ホームA型(長幸園)

概要
60歳以上の者であって、家庭環境・住宅諸事情等により居宅で生活することが困難な人が入居できます。食事、入浴、相談助言、健康管理等のサービスが提供されます。

長幸園の対応と他施設の関係

長幸園に入居中にもし病気になったらどうすればいいのか?また、病院から退院して介護度が増え、
長幸園で生活することが難しくなったらどこに行けばいいのか?等、不安に思われる方がたくさんいますが、長幸園では下図のように、よりより暮らしができるよう相談にのり、ご本人・ご家族と一緒に考え、アドバイスいたします。

  • ホスピス

    主に末期癌患者に対して、緩和治療や終末期医療(ターミナルケア)を行う施設です。スタッフの数が多く、患者さんひとりひとりに対するケアが手厚く行き届いています。
  • 介護老人保護施設

    病状が安定していて入院治療の必要がない要介護1~5の方で、リハビリが必要な方が利用されています。
    滞在:3ヵ月
  • 病養病床

    医学的管理のもとで、介護サービスや日常生活支援等を受けられる施設です。特別養護老人ホームや老人保護施設よりも要介護度の高い方が多く利用されています。
    滞在:3ヵ月
タブレット以下の端末では図をスライド出来ます。
長幸園での生活が可能であれば、長幸園で暮らします。各施設(病院・介護老人保護施設・療養病床等)から退院したら、長幸園では、その後どう暮らしていくのが良いのか、ご本人・ご家族の方と長幸園スタッフで一緒に考え、ケースワーカーやソーシャルワーカー等の連携をとりながらより良い方向性を見出し、アドバイスいたします。病気によって介護度が重くなり、長幸園での生活ができない(おおむね介護度2以上)場合、別の環境で暮らすことになります。
  • 認知症
    グループホーム

    認知症の高齢者が、10人以下の少人数で家庭的環境の中で暮らす施設です。それぞれの状況に応じて家事等を分担しながら共同生活することで認知症の進行をおさえる目的があります。入居時に入居金が必要な場合もあります。
  • 特別養護老人ホーム

    入居街の方が多いため、なかなか入居できないのが現状ですが、要介護度が非常に高く住宅での介護が困難な方、緊急性のある方、所得が低く民間の有料老人ホームを利用できない方等は、優先的に入居できる場合もあります。
  • 有料老人ホーム

    施設によって、立地や居室の仕様、提供するサービスが異なるため料金にかなり差があります。入居時に入居金がかかる場合があります。
  • 在宅

    訪問介護・デイサービス・ショートステイ等の在宅介護サービスを利用しながら、主に家族が在宅で介護します。
  • 上図は長幸園の現時点での一例です。個々の状況や介護制度の見直し等により、対応が異なります。
    長幸園ではそれぞれの状況に合わせて、親身になって相談に乗り、アドバイスさせて頂きます。